2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Logh/North(653)

emo

Bad Taste スウェーデンのエモーショナルロックバンド、Loghの4枚目。 私、このバンド全作紹介してるような感覚になってたんですけど、 どうやら初レビュですね。 何で今まで一枚も取り上げてなかったんだろう・・・。 このバンド、今作で間違いなく化けたと…

The Clientele/God Save The Clientele(652)

Merge このブログでは全作紹介しているアーティスト、 The Clienteleのサードです。プロデューサーにMark Nevers、そして私の尊敬するLouis Philippeも 前作に引き続きストリングスアレンジで参加! 霧がかかったようなサイケデリアの中に、今作は突き抜けた…

更新するよ

色々更新しました。 もう少し更新を頑張ろうと思います。

Genius Party

ちょっと前にレイトショーで見てきました。 結構難解で、客も全く居なかった。 サイケなアニメーションに三上博史が20分くらい語り 続けるだけの作品は壮絶。 音楽はフェネス。 音ありきで作ってみたのかなあ。 アニメの難解さはあまり良く分からないけど、…

Dean&Britta/Back Numbers(651)

元Lunaのディーン・ウェアハムとブリッタ・フィリップス のユニット、Dean&Brittaのセカンド。 今作では霧のようなサイケデリアを身に纏わせた、 甘いポップミュージックを聴かせてくれる。 そう、彼らがずっと培ってきた手法はやはり変わらない。 7曲のカバ…

At The Close Of Every Day/De Geluiden Van Weleer(650)

Volkoren オランダの人気バンド、Axel KabboordとMinco Eggersmanによる At The Close Of Every Dayのサード。 これは全曲オランダ語で唄ったアルバムだそうです。 Redhouse Painters、Dakota Suite等に通じる哀愁メロと枯れた唄世界。 上記2バンドよりは軽…

Ulrich Schnauss/Goodbye(649)

Domino なんだかんだ4年ぶりの新作ですか・・・。 現在進行形のエレクトロニカ+シューゲイザーシーンのキーマンとも言える Ulrich Schnauss、3枚目のフルアルバム。 セカンドからの流れを汲んだ美美美なノイズ・シンセ、そして シューゲイザーらしいボーカル…

Electric Soft Parade/No need to be downhearted(648)

Truck Alex&Thomas White兄弟によるElectric Soft Paradeの3枚目。 痛快なギターポップから哀愁メロのスロウ、サイケポップ等 職人的な音を今作でも聴かせてくれています。 私はこういうバンドが一番安心出来ますね。 他にはPernice Brothersとかも・・・。 …

Televise/Strings And Wires(647)

Drifting Falling 元SlowdiveのSimon ScottによるTeleviseの新作epが CD-Rリリースされました。 これがビックリの内容で、Eluviumのような美アンビエンスサウンド に仕上がっているんですよ。 アンビエンスだからCD-Rリリースにしたのかな? いや、でもこれ…

Sagittarius/Blue Marble(646)

Together 久しぶりにソフトロックを。 Gary UsherとCurt BoettcherのプロジェクトSagittarius。 これはセカンドです。 Gary UsherとCurt Boettcherが一緒に作ったデモに、スタジオミュージシャン が演奏を被せたのが一連のサジタリアス〜ミレニウムのプロジ…

The For Carnation/Promised Works(645)

Touch And Go ルイヴィルのThe For Carnationのファーストが再発されました。 ヒリヒリとした緊張感のある演奏と、間の取り方がルイヴィルのバンド (シッピングニュースとか)らしいなあって感じですね。 ポストコアなインストもかっこいいですが、スロウコ…

People Press Play/People Press Play(644)

Morr Music デンマークのPeople Press Play、デビュー作です。 Morr Musicお得意のキュートでポップで少し切ないエレクトロポップ作ですね。 少しシューゲイズしているノイズの波が非常に気持ち良く、 切ないメロディと女性ボーカルの声質もマッチしています…

Luminous Orange/Asobi Seksu

7/13(金)ルミナスオレンジとアソビセクスのライブに行きました。 ルミナスが一番だったので急いで入場。 新譜の曲は相変わらず凝った構成でかっこいい!! 今日はアソビセクス目当ての人が多かったのか、 ちょっとしたギャグが滑ってて泣けました。 ちなみに…